美容鍼をはじめとした「鍼灸治療」は人が本来持つ「免疫機能」を活かした治療と言われています。
鍼によって小さな小さなキズを付けることにより、傷ついた部分を治そう治そうという働きが起きます。
その結果、肌の周りの血流やリンパの流れが改善し、傷ついた部分の修復だけでなくその周りの肌の回復に繋がります。
本来、免疫機能が正しく働いていれば鍼を打たなくても自己修復をしてくれるものなのですが、
主に加齢などに伴い、免疫機能の働きが弱くなることで、自己修復が追いつかなくなったり機能しなくなります。
鍼によって、やさしい刺激を入れることであなたが本来持っている免疫機能を活性化させます。
こういった効果自体はWHO(世界保健機関)も公認しているものであり、まだまだ解明されていない部分もありますが、
日本伝統の治療技術として、確立された安心・安全な施術方法です。
Effect
美容鍼の効果って?
effect
美容鍼をすることで
見込める効果
why
なんで美容鍼で
こんなに効果が出るの?
effect
美容鍼の効果
※効果には個人差がございます。効果効能を必ず保証するものではありません。
リフトアップ効果
HariFaでは美容鍼と電気を併用することで効果的にお顔の筋肉にアプローチしていきます。
筋肉に刺激が与えられることで自然と筋肉が引き上がり、リフトアップ効果にもつながります。
HariFaの美容鍼で期待できる効果の中でも比較的、初回から実感をいただきやすい効果だといえます。
美容鍼によって、お顔全体の血流が良くなることもあり、むくみやたるみが解消された結果、よりリフトアップの効果も体感いただきやすいです。
小顔効果
HariFaの美容鍼は少ない本数でも、プロにしか分からない「ココ!」というお顔のポイントに鍼と通電をしていくことでお顔への負担が限りなく少く小顔効果を見込めます。
そもそも、小顔になるためには「骨」をどうにかしないといけないのでは?と考える方も多くいらっしゃいますが、お顔のむくみや筋肉のコリを取ることで小顔に近づくことがとても多いです。
当院では化粧品や指では届かない皮膚の下にある「真皮」や「皮下組織」に直接刺激を入れることでむくみや筋肉のコリをほぐすため、小顔の効果が期待できます。
お顔のたるみの改善
美容鍼もですが、そもそも鍼灸の仕組みとして2つの特徴があります。
ひとつが鍼によりツボを刺激すること。もうひとつが、鍼によりお肌に微細な傷を付けることでその傷を修復しようという「免疫機能」を使い血行や血流の促進をおこなうこと。
顔のたるみについても、美容鍼によって血流を改善することで、老廃物を流しつつ、表情筋を始めとした顔の筋肉をほぐし、新陳代謝を促すことで改善が見込めます。
乾燥肌の改善
なぜ、乾燥肌が起きるか…というと、お肌を守る「バリア機能」が弱まることで起きるとされています。
バリア機能はストレスや悪習慣、加齢や紫外線、空気の乾燥など様々な理由から機能低下に陥ります。
HariFaの美容鍼では鍼により表皮の下にある真皮に刺激を与え、コラーゲンやヒアルロン酸など肌質を整える成分の生成を助けることで新陳代謝を促進します。
さらにお肌の活性化→バリア機能の強化だけでなく、水分保持機能の向上により水分保持量の増加にも期待でき、結果として乾燥肌への効果が見込めます。
お肌のトーンアップ(くすみの改善)
なぜ、お肌のくすみが起きるのか?原因はなにか?というと、理由は様々挙げられます。
例えば、身体の冷え、乾燥、紫外線を受けたことでメラニンが生成されることでのくすみ。血行不良や糖化(偏った食生活)、ターンオーバーなどがもっとも一般的です。
HariFa(ハリファ)の美容鍼はここまでに挙げられた原因のほとんどに対して有効です。どの原因も、多くは「血流の改善」や「自然治癒力の促進」で改善が見込めるから。
鍼によって自律神経自体を整えることで原因そのものをブロックすることにも繋がります。
ほうれい線の改善
加齢とともに目立ってくるほうれい線は表情筋の衰えや皮下組織の機能が低下してターンオーバーが起きづらくなることが主な原因です。
また、化粧水などでは届かない肌の深層にあるコラーゲン繊維とエラスチンという弾力のある繊維が皮膚の弾力をキープしていますが、それらの生成が減ることもまた原因とされています。
HariFa(ハリファ)の美容鍼は鍼を手や化粧水では届かない真皮や皮下組織に刺激を与え、直接コラーゲンやエラスチンの生成を促します。
また、その状態で通電をすることによって筋肉を直に刺激することで、筋肉が元の状態に戻ることで、たるみやほうれい線の改善にも効果が見込まれます。
目の下のくまの改善
ひとくちに「くま」といっても実はいくつか種類があります。美容鍼はその中でもストレスや睡眠不足、血行不良などが原因で起きる「青っぽいくま」には効果的です。
鍼によって微細な傷を作ることでの自己免疫機能の促進で血流も良くなるため、青いくまには即効性があります。
他にも加齢やシワ、たるみ、乾燥などが原因で起きる「黒くま」やメラニン色素が沈着して起きる「茶クマ」などがありますが、どちらも即効性は高くないものの通い続けることで効果が見込めるため人気のある施術です。
しわの軽減や改善
しわにも2種類があり、皮膚の表面が乾くことによる小じわ、表面より深い真皮層や皮下組織に刻み込まれるしわです。
美容鍼は肌の深層にアプローチし、コラーゲン繊維やエラスチン、ヒアルロン酸の不足を直に刺激を与えることができるため、小じわの軽減や解消に役立ちます。
肌の奥底にある真皮層に深く刻まれたしわについては、美容鍼で改善しきることは難しいものの、軽減や薄くするサポートは可能ですし、美容鍼を行うたびに有効成分の生成を直接促しますので、通うほどにお肌が若返り、しわの抑制にも繋がるためおすすめです。
シミの軽減や改善
シミの多くは血行不良や紫外線の影響でメラニンが沈着したことによるものが多いです。
幼少期からあるシミなどを除き、どちらも血流の改善や肌の新陳代謝を起こすことで改善が見込みやすいです。
美容鍼を行うことによってお顔全体の血行が促進されます。結構が促進され血流が良くなることと、特にできたてのシミほど改善効果が見込めます。
そのため、予防の観点からもシミ対策として美容鍼を取り入れていただくことは効果的であると言えます。
お顔の左右差の改善
美容鍼がお顔の左右差に効果的です。とお伝えすると驚かれる方も多いです。
そもそもお顔に左右差が出てしまうのは日常生活でどちらを多く使うか、咀嚼の際に使う場所によって咬筋の発達が変わることや姿勢不良などの原因が考えられます。
HariFaでは美容鍼によって筋肉に直接アプローチすることで左右差や偏りを改善しつつ、整体によりお顔や身体全体を整えますので、姿勢や筋肉の凝りも解消していき、お顔、身体の歪みにも効果が高く人気です。
お顔のむくみの改善
血行不良や自律神経の乱れ、またよくあるのが過剰な塩分摂取や飲酒による翌日の顔のむくみです。
これらのどの原因に対しても美容鍼は効果が高く即効性も見込めるのが特徴です。
鍼には副交感神経を優位にし、リラックスさせ自律神経を整える効果が備わっております。また、肌の奥底にある真皮層という部分に刺激を与えることで血流が良くなり、血行不良の改善…つまり、むくみの改善にもつながっていきます。
お顔に無駄な水分が溜まってしまう過度の塩分接種や飲酒についても、肌の新陳代謝を活性化させるため、施術後にすぐに効果を感じる方も多数いらっしゃいます。
お顔の凝り改善
顔が凝るという言葉自体が肩こりなどに比べると一般的ではありませんが、顔にも数十の筋肉があり、日常生活の中で凝っていくことが当たり前にあります。
顔がこって筋肉が固くなると、筋肉の機能が低下し、たるみやほうれい線の原因になることもしばしばありあす。
HariFaでは美容鍼と微弱な通電、整体をかけ合わせることで顔の凝りにも効果を発揮しています。
美容鍼で血流を促し、電気によって筋肉を刺激し働きを取り戻させ、整体でかたさをほぐして整えていきます。お顔の凝りは様々な肌トラブルに繋がりかねませんので、HariFaの美容鍼で予防いただくことをおすすめします。
お肌のもちもち感アップ
お肌のもちもち感は肌の表面ではなく、実は肌の真皮層という化粧品では届かない深い層にある「線維芽細胞」という細胞がキーポイントです。
この線維芽細胞はコラーゲンやエラスチン、ヒアルロン酸といった肌のもちもち感=弾力性を生み出すための成分の生成に関わっています。
美容鍼はこの線維芽細胞にアプローチする数少ない技術の1つです。線維芽細胞を刺激し活性化させることで肌の弾力を助ける成分が生成され、もちもち感がアップしていきます。
ニキビの改善や予防
老若男女を問わず、肌トラブルの代表例として誰もが知っているのが「ニキビ」です。思春期ニキビと大人ニキビという分け方をされることも多くあります。
美容鍼は、血流の改善や老廃物の排出を促す効果があり、お肌を健康な状態に戻していくための細胞の入れ替え(ターンオーバー)も促しますのでニキビの治療にも効果的です。
ニキビの原因としてホルモンバランスの乱れも考えられますが、自律神経が整うことで乱れも整い、その結果としてニキビの改善に繋がります。抑制や予防のためにも美容鍼はおすすめです。
ターンオーバーの促進
ターンオーバーとは肌細胞の入れ替わりのことを意味します。年齢が若いうちや肌年齢が若い方ですと、肌は一定のサイクルで生まれ変わっていくため何もしなくてもむくみやたるみ、シミやシワなどのないきれいな肌を保てます。
ただ、加齢やストレスなど様々な要因でターンオーバーのサイクルは乱れてしまいます。美容鍼はそのターンオーバーを促している肌の奥にある真皮層の基底細胞という細胞にアプローチします。
その結果、ターンオーバーサイクルが促進され、自然治癒力が働くようになり様々な肌トラブルから「自分で予防・回復する」お肌を育てていくことができます。
目の疲れ(眼精疲労)の改善
PCにかじりつき作業をし続けるデスクワーク、スマホの普及に伴い目疲れ(眼精疲労)を訴える人も過去に比べ多く見られるようになりました。
眼精疲労の原因は目の酷使や姿勢不良、東洋医学的には肝の働きにもあると言われています。
この眼精疲労ですが、改善を促すツボが顔に点在しており、その周辺に美容鍼を行うことで肌トラブルの改善と一緒に眼精疲労にも効果が一緒に出ることもしばしば見受けられます。
鍼灸により目の周りの血流の循環が良くなると目の保湿やかすみの抑制などにつながりますので、肌のお悩みだけでなく目疲れなどでお悩みの方にも美容鍼はおすすめです。
自律神経の調整
美容鍼も鍼灸のひとつであり、鍼灸の特徴的な効果のひとつとして「自律神経を整える」効果があることは広く知られています。
鍼灸には交感神経と副交感神経のバランスを整える効果があるとされており、免疫機能の改善にもつながっていきます。
自律神経由来の症状、例えば睡眠トラブルや耳鳴り、めまい、気持ちが落ち着かない…といった症状も美容鍼を通じて自律神経が整っていくことで自然と落ち着いてくることがほとんどです。
肌をキレイにしていくだけでなく、自律神経の調整も一緒にできるのが美容鍼の嬉しい特徴です。
肩こりや首こりの改善
肩こりや首こりがなぜ起きるかというと、多くの場合は首肩の周囲の血流が滞り、筋肉が固まってしまうことが原因です。
美容鍼と肩こりや首こりは一見すると無関係なように見受けられますが、実は肩こりや首こりにも高い効果と即効性を発揮します。(むしろ、肩こりが良くなって驚いた!という方もたくさんいらっしゃるくらいです)
美容鍼は肌に微細な傷を付けることで自然治癒力に訴えかけ、血流を改善・促進する効果があります。
血流は顔だけでなく首肩の周りにも行き渡っており、結果としてお肌の悩みだけでなく肩こりや首こりも一緒にスッキリすることが多々ございます。